タバコ吸いは、吸える場所が本当にすくなくなって・・・という。
吸わない私たちにとっては、歩きタバコですら大手をふっている人々の
姿がちっとも減らない。
字読めても、意味わかんない、 歩きタバコする人は私にはそうみえる。
喫茶店で、二階は喫煙OKで一階は非喫煙という所があった。
第一、歩きタバコはやめましょう、なんていうポスターを貼ることは
恥ずかしいこと、とは思わないのだろう。
それにしても、喫煙所でタバコを吸っている人たちって
どうして、空虚な顔をしているのだろう。
体中の血管が収縮するから、表情だって強張るのだ。
芸能界は、若死にが多い。
煙にやられたんだ、お気の毒にね。
禁煙外来で買う場所を聞いている。
「コンビニ」が99%
子供には行かせてはいけない場所となっている。
CMでレトルトをあたためて食卓へ「ほいっ」と置いて
食べている家族の風景をみて、ぞっとしているのは
私だけだろうか。